Cinepoetry

映像詩「伎楽 仮面の道」(7分30秒)

企画・制作: メディアアートリーグ
製作・上映: 東大寺総合文化センター(2011年)

撮影・文・監督: MIRO ITO 伊藤みろ
監修:笠置侃一(南都楽所楽頭)

文化財:東大寺伎楽面(重要文化財)+ 真伎楽面
出演: 楽劇 真伎楽の演者 (ACT.JT)
音楽: 芝祐靖「伎楽 行動乱声」「伎楽 迦楼羅」
編集 & CG制作:重田祐介
英語編集: Andreas Boettcher


映像詩「盧舎那仏の光の道 大仏さまは生きている」(7分)

Canon EXPO Tokyo 2010 「光の道:祈りと奉納のシルクロード」展上映
平城京遷都1300年記念事業・奈良県主催「祈りの回廊」上映

企画・制作: メディアアートリーグ
撮影・文・監督: MIRO ITO 伊藤みろ
監修: 東大寺

文化財: 東大寺 国宝 盧舎那仏坐像、大仏殿ほか
音楽: 森永泰弘
編集 & CG制作: 重田祐介


映像詩「仮面のいのち 春日大社の舞楽 春日若宮おん祭の舞楽」 (11分)

Canon EXPO Tokyo 2010 「光の道:祈りと奉納のシルクロード」展上映
平城京遷都1300年記念事業・奈良県主催「祈りの回廊」上映

企画・制作: メディアアートリーグ
監修: 春日大社+笠置侃一 (南都楽所楽頭)
出演&音楽:南都楽所
撮影・文・監督: MIRO ITO 伊藤みろ
編集 & CG制作: 重田祐介

Canon EXPO Tokyo 2010 「光の道:祈りと奉納のシルクロード」展プロデュース&上映作品
平城京遷都1300年記念事業・奈良県主催「祈りの回廊」上映作品
「大仏さまは生きている 盧舎那仏の光の道」(7分)
監修: 東大寺
撮影・文・監督: MIRO ITO 伊藤みろ
音楽: 森永泰弘

写真:東大寺 国宝 盧舎那仏(Photo by Miro Ito)